[11/28 陳清波] 10年かかって・・ミスに気づいた(汗)

(首領) おほほほ、虎の穴の読者の人からマイク小西のビデオ送ってもらったぞ

(番長) おお、さっそく試したんだろ? どうだった?

ヲレには合わない・・

へ? ビデオを観て試してみたんだろ?

だから、合わない(爆)
理屈は非常にわかりやすいし理にもかなっていると思う。でも、キーになる股関節の使い方になると、ビデオの説明ではさっぱりわからん。マイク小西さん本人のスイングは非常に再現性の高いよさげなスイングなんだが、インストラクターになると普通のスイングに見えるし(笑)、言っていることは面白いが、実際にマイク小西さん本人に指導してもらわないとヲレには理解不能な動きだった。スクールでいろいろと試してもみたが、「これだ!」というほどのものはつかめなかったよ。だから、これ以上マイク小西理論へのチャレンジはしない。

ふーん、首領は頭と身体両方で理解できないと絶対に納得しないからなぁ。てりさんとかみつにでも「わからん!」って噛みつくし・・ぷ

でだ、マイク小西の代わりに買った陳清波プロのゴルフファウンダメンタルズのビデオから抜き出したチェックポイントをスクールできっちりとチェックしたんだよね。そしたら・・おほほほほほほ、良いヒントがきっかけになってついに10年来のスイングの欠陥を直すきっかけを掴むことができたんだ。

強大なパワーで手打ちの旧スイング(AVIフォーマット)

スイングイメージを変えた事による新スイング(AVIフォーマット)

二つのスイングを見比べてもらえば、スイングイメージがすっかり変わってしまっているのがわかるとおもうよ(笑)。10年間なやんでいたのは、インパクトから腕が伸びずに肘がひけて上体といっしょに「いやんいやん」状態で左に回ってしまうことなんだが、新しいスイングではちょっと見にくいけどインパクトから手が伸びて三角形を保ったままクラブに引っ張られてスッと上がってる。いやー、これがずーっとできなかったんだよね(笑)。あと、ダウンに入ってからのヘッドの加速が凄い。前のスイングでは手の動きとヘッドが同期してちょうど野球のバントみたいに動いていたんだけど、新しいスイングでは手が動かずにヘッドが急加速してるのがわかる。

トップんーと、これがトップの写真か?
11月も末になって夜はかなり冷え込むのに、なぜ半袖一枚なんだ?

ぶっ、つまらないところを突っ込むんじゃない!
身体を動かすんだからすぐに温かくなるんだよ。
左が旧スイングで右が新スイングだ。
旧スイングではトップで伸び上がっていたんだけど、右足の角度と股関節の状態をみればずいぶんマシになってると思う。
旧スイングでは逆ピボットになって不安定なトップだったんだけど、新スイングでは安定感が増してるし、肩というか状態の捻転もより深くなっているでしょ(笑)。

振り抜きなるほどね。
ところで、1週間たったスイングなんだけど、シャツは煮たような色だし、なんでパンツは同じチノパンなんだ?

う、うるさい。
てりさんだって、いつも同じビンテージのジーパンはいてるだろ? 気にしちゃいかん。
右が10年かかって治った部分だ。
ちょっと見にくいが腕の状態が全然違う。旧スイングでは左右の腕がパッティングの五角形みたいになって肘が引けてしまっているのに対して、l新スイングでは真っ直ぐ伸びてインパクトの三角形が保たれてリストターンもちゃんと行われてるでしょ? ううう、これができなくて10年も悩んだんだよ〜 しくしく・・ 旧スイングではこの状態でクラブがすでに背中に向かってる。つまり腕でクラブを動かしているんだけど、新スイングではまだ手に対して直角に近い角度を保って腕の方を引っ張っているんだ。

フィニッシュなるほど、フィニッシュを見れば違いは一目瞭然だな。左に突っ込むから右足がめくれてしまってたり、左の踏ん張りがもうちょっと足りないとか、問題はまだまだ残っているけど偉大なる1ステップ・・かな?

にょ〜、嬉しいよぉ。
でもさ、「スイングが上達した」じゃなくて、「やっと普通のスイングになった」なんだよなぁ。これで人並みのスイングに近づいた・・ってことで、ここがスタートになるかな(笑)。

で、さ、問題は「何に気が付いた」ってことなんだが、簡単に説明してくれないか? 普通の人はみんなインパクトから腕が伸びてるわけだから(笑)、ごく当たり前の事にやっと気づいたんだろ・・(爆)

ぐっ・・正解。
陳さんのビデオでチェックポイントをいくつか抜き出して実践していたんだけど、その中で「ダウンスイングで手が腰の位置に来たとき、左手の甲は身体の正面を向いており、そこからリストワークで手が返る」ってのがあったんだよね。
リストターンと手首のコネがごっちゃになりそうなんだけど、結構良い感じで振れていたんだけど、タイミングがずれるとすぐにトップやダフリにつながるんだ。1時間ほどいろいろと練習して、「はっ」と気づいたのが手をどう動かすか・・っていうイメージだったんだ。
笑うなよ・・実はこれまでトップから手をセットアップの位置に戻すというイメージが強かったんだよ。最初の位置に戻してビハインドザボールで打つ・・でも、それが明らかに間違いであることにやっと気づいた。

ぶははははは、身体が動いてないのなら最初の位置に戻してもいいけど、身体が回転してるんだから、トップからセットアップの位置に手を動かしたらどうなる? つまって肘が引けて腕がまがって・・・にゅ? それって旧スイングそのまんまだな(爆)

そいうこと(笑)。
トップから手をどう動かすか。それに気づいてこれまでのイメージとは全然異なる動きにしたら、あら不思議(笑)。最初はとんでもないところを叩いてしまうんじゃないかと怖かったんだけど、クラブが勝手に動いてくれる。すなわち、最小限(最短)の手の動きで最大のヘッド移動ってことだ。それができたら勝手にクラブが腕を引っ張ってくれてフィニッシュまで行けるし、なによりリストターンなんか考えなくても勝手に手が返ってる(笑)。いやー、こんな事に気づくのに10年かかったなんて・・うううう

お、おい、答えそのまま言わないつもりか(汗)。

ぬ? 10年かかって気づいたんだ。そう簡単に教えてたまるかい!
っていうか、他の人はみんな気づいてることだと思うよ(笑)。ま、どうしてもわからない場合はメールとかで相談に乗るけど・・(爆)