木曜は当日電話すると「しみづ」が空いていた。会社を出て7時に入店。季節柄、日本酒は常温から冷やしたのに切り替え。店はまだ混んでいない。親方が「上野毛はどうでしたか」と尋ねるのであれこれ雑談。寿司屋にもいろんなやりかたあり。面白いな。 白身はカレイにシマアジ。どちらも相変わらず秀逸。アオリイカはほんの軽く炙ると甘味が立つ。カツオはカラシ醤油で。実にネットリした脂。キスは塩昆布と合える。シャコ、タコどちらも美味い。アワビ塩蒸しはやや小型だが旨み十分。肝。トリ貝は、いよいよ来週、いつもの舞鶴産、巨大なのが入るとか。握りに移行。マグロは小型だというが、シットリと身は柔らかく、爽やかな脂が乗ってこれまた結構。コハダは小型のにオボロを挟む。この店のようにかなりしっかり〆る場合にはオボロを挟む意味がハッキリと分かる。アナゴも素晴らしい。いつものカンピョウ巻で終了。タクシー帰宅。 金曜はまっすぐ帰るつもりだったが予想外に会社を出るのが早かった。迷ったが「つかさ」に電話。火曜も来たので今週2度目である。仕事がヒマだと金ばかり使っていかんな。はは。昨日は満席だったとのことだが、昨日はガラガラ。毎日満席で何回転かするような人気店にするには、多分来る日も来る日も何十人と断わるようなサイクルにならなくてはいけないのだろう。人気店になる道もなかなか険しい。 日本酒は冷酒で。まず切ってきたのはヒラマサとカツオ。どちらも新鮮で美味い。タコは佐島、色よく煮あがった立派なもの。エビやらカニを茹で上げた時のような香りがあり素晴らしい。桜煮のほうも出してくれたが、やはり塩で当日茹でただけのものには敵わない。小柱、車エビ。軽く炙ったアナゴはキュウリと。赤イカなどもツマミで。 カウンタはずっと私ひとりだったのだが、若い男性がひとりで入店。お茶でおまかせ握りを頼み、背筋を正して無言で次々食し、30分足らずで帰って行く。店にいる間、お茶の差し替えと勘定を頼む以外はまったく言葉を発しない。寿司道を極めんと修行の最中なのであろうか。男性が帰った後、「ああいうお客さんは怖いですよね」と親方がしみじみと。ま、我々のような酔っ払い相手なら、大して文句も言わないし適当にやっていればいいわけであるが(笑)、真剣に握りだけ食う「求道者」の相手は一期一会。次々やってこられるとそれは大変だろう。名店への道も険し。 握りに移行して一通り。カレイの縁側、酢〆のアジなど実に美味い。最後は鉄火巻。マグロの旨みと酸味が海苔と実によく合う。酢飯に脂が溶けてゆくかのよう。ホロ酔いで店を出てタクシー帰宅。今週はヒマだったのにやたらタクシー帰宅が多かったな。 |