姓名のレイアウトについて

概要

履歴書ジェネレーター姓名のレイアウトを属性を調整してどのように行うかを説明します。

以下にそれぞれについて簡単に解説します、

デフォルトの姓名のレイアウト

特に属性を設定せず姓名を入力すると、漢字の姓名はスペースを間に挟んで中央寄せ、ふりがなはAUTO設定で、 姓と名前の漢字表示の中央にあわせて姓と名前のふりがなが配置されます。

画像編集

姓名の配置

左寄せ配置

漢字の姓名-左寄せ
漢字の姓名の属性-左寄せ
かなの姓名-デフォルト
かなの姓名の属性-デフォルト

上記のように漢字の姓名の属性で左寄せを設定すると、下記のように姓名表示が欄の左側に寄せられます。かなのレイアウトをAUTOにしておくと ふりがなも自動的に適切な位置に移動することがわかります。

左寄せ

インデントの指定

漢字の姓名-右インデント
漢字の姓名の属性-右インデント
かなの姓名-デフォルト
かなの姓名の属性-デフォルト

また、上記のように漢字の姓名の属性で中央寄せにしておいて右インデントに正数を設定すると、 下記のように姓名表示の欄の右側にスペースが入り左側に寄せられます。なお、インデントの単位はmmです。 この場合もかなのレイアウトをAUTOにしておくとふりがなが自動的に適切な位置に移動します。

右インデント
右インデント

スペースの調整

スペースによる調整

スペースの挿入
スペースの挿入

姓名の表示で文字の間隔が狭いと感じた場合、簡単に修正するには上記のように文字間にスペースを入れて 調整することができます。

スペース表示
スペースを入れた表示

姓と名前の間のスペースの調整

姓名間スペースの町営調整
漢字の姓名間スペースの調整

前の表示で姓名の間の間隔が狭いと感じた場合は、上記のように漢字の姓名間スペースを変更することで対応できます。 単位はemはそのフォントでのMの文字の幅です。この設定では表示は以下のように姓名間のスペースが広がります。

姓名間スペースの挿入
姓名間スペースの挿入

ふりがなの均等割付け

均等割付け
ふりがな均等割付けの属性

ふりがなの表示が詰まり過ぎと感じる場合は、ふりがなの属性で上記のようにAUTO-JUSTIFIEDつまり自動均等割付けを設定して、 ふりがな表示を均等割付けにすることができます。

均等割付け表示
均等割付け表示

TeXによるレイアウト

これまでの属性の設定による姓名のレイアウトで思ったような仕上がりにならない場合は、属性ウィンドウのTeX使用チェックボックスをチェックし TeXにより適切なレイアウトをすることができます。TeXの組版機能は強力なので、大抵のことは実現できます。 以下にいくつかの例をあげますので参考にしてください。

TeXによる文字サイズの変更:

姓の部分:\scalebox{1.2}{竜}頭

名の部分:\scalebox{0.8}{蛇}\scalebox{0.6}{尾}\scalebox{0.4}{夫}

竜頭蛇尾
竜頭蛇尾

TeXによる文字間のスペースの変更:

姓の部分:疾\hspace{0.2em}風

名の部分:迅\hspace{1em}雷

疾風迅雷
疾風迅雷

TeXによる文字の変形とベースラインの変更:

姓の部分:\scalebox{0.8}[1.4]{泥沼}

名の部分:\lower1ex\hbox{落}太郎

泥沼落太郎
泥沼落太郎

以上。

履歴書ジェネレーターに戻る